禅の教え:心配事の9割は起こらない

読書

みなさんこんにちは。

本好きの、なりっくまです。

みなさん、心配事はありますでしょうか?

自分は結構、いろんなことを心配してしまいます。

ただ、過去を振り返るとその中でも実現した心配事ってそれほど多くないですね。そのことについて気付かされました。

禅の書籍

禅の思想は結構好きです。

今回は、書籍「心配事の9割は起こらない」(枡野俊明著)を読んで

・禅の教えを参考に
 心を楽にしていこう
・いまできることに集中
 したいですね

本書を読んでみて

・禅の言葉をわかりやすく説明、解説されており大変読みやすい

・私達の行動、考え方の参考になるところ多い

・私の場合でも心配事は多いです。

 最近ですと、仕事で期日が決まっている重要なプロジェクトがあるけど、
 日程が間に合わなかったらどうしよう
 途中で想定外のことが起きて失敗したらどうしよう
 と考えてしまうことが多々あります。
 

 冷静に最悪のシナリオを考える、そしてそのときの対処について
 考えておくことは有益なのかもしれませんが
 クヨクヨして心配しすぎても考えものですね。
 体調、ストレスにもなって体調を崩してしまいそう
 ある程度は仕方ないよね って開き直ることも必要と思いました。

 また、たしかに過去の経験から、似たような心配事が現実になるかといわれると
 そこまでならないケースが多いです。
 なんとかなるさ と考えるくらいが良いかもしれませんね

​​妄想しない​​


 一つ紹介させていただきますと

「莫妄想​​」(まくもうぞう)
 心を縛るもの、心に住み着いて離れない妄想をしないこと​ という言葉があります。
 まさに、クヨクヨ思い悩むのは妄想になってしまいます。
 失敗は避けられないのかもしれません。ただ、クヨクヨ考えてもなにか周りに伝わったり変わるわけでもないので
 
 行動していく(行動力)が大事と思いますね。

 それに、実際に行動するまでは大変ですが、いったん、行動してしまうと経験的に気分は楽になります。 何かしら行動することは大事と思います。

まとめ

 自分の経験も振り返って、心配事について考えておくことはアリと思いますが、あまり心配しすぎないように気をつけないといけませんね。

 また、他にもわかりやすく禅のことについて知ることが出来ますので興味のある方はぜひ本を手にとって見てください。

心配事の9割は起こらない [ 枡野俊明 ]

それではまた 🐧

​​​​

コメント

タイトルとURLをコピーしました