自分なりに「良い遊び」をいくつか書いてみようと思います。
毎日を楽しめる人の考え方より
良い遊び方のチェックリストは以下の通りとなります。
- その遊びが「楽しい」
- その遊びで「リラックス」できる
- 「ストレス発散」「リフレッシュ」できる
- その遊びで「脳が活性化」する
これらに当てはまる、手軽に出来る遊びをいくつか考えてみようと思います。
数多くありますが、私の独断と偏見でよくやるものから
お手軽な良い遊び3選(の案)
その1 散歩
最もお手軽ではないかと思います。
公園に行ったり森林浴をしたり
仕事で疲れたとき、森林浴が出来る場所を散策すると、ものすごくリフレッシュできた経験あります。
軽い運動にもなりますし、自分の行ったことのない場所であれば、なお楽しい体験になりますね。
その2 Youtubeの運動動画を見て運動する
Youtubeでたまにこれをやってます。
「10分間エキササイズ」で検索すると結構ヒットしますし、それで軽く運動とリフレッシュできますよ。
リズム運動になりますし、結構いい運動になります。
10分くらいはスキマ時間があるはずなので、時間がないという言い訳も出来ないくらいですね。
それくらい運動に費やしてもいいのではないでしょうか
(最近はクルマが多くて運動不足気味なので意識的に身体を動かしていきたいです)
その3 耳での楽しみ
お手軽にはお気に入りの音楽を聞いたり、ラジオを聞いたりもリフレッシュできますよね。
最近は便利で、スマホでラジオが聞けますし、その他にも
- Audible ・・・本の朗読
- Voicy ・・・ 音声配信
- Stand FM ・・・ 音声配信
がありますね。 耳で楽しめることが多いですし、人の話を聞いて勉強になることありますね。
その他:植物を育てる
本書では樺沢先生は豆苗を紹介されておられます。
豆苗の栽培 ・・・ 一度切った豆苗の根っこだけ置いて育てます。非常に簡単。
自分は、アボカドの種をキレイに洗ってプランターで育てて遊んだりしてます。
なんだか、最近は大きくなりすぎて鉢が小さいかも。アボカドちゃん、ごめんなさい。
また、ホームセンターでお花の苗を買って育てたり(よく枯らしてしまいますが・・・)
よく考えると、こういう植物を育てるのも、ほっこりと和みますよね
まとめ
勝手に良い遊びを考えてみました。
ほかにも手軽に出来る遊びはあるはずなので他の案も考えてみます。
とはいえ、疲れたときは、ぐずぐずせずさっさと寝ましょう!😁
(寝るのが好きな私です)
ここまで読んでいただきましてありがとうございました。
それではまた🐧
関連記事:
樺沢紫苑先生の書籍
コメント