Nくま

読書

書評「Your Time」時間不足や効率化の新しい観点

時間術や効率化について考え直しませんか。書評「Your Time」時間術に関する新たな観点について。
パソコン

パソコン向け 無料(フリー)のおすすめマインドマップソフト3選

マインドマップ使われていますか。私がおすすめするパソコン向け 無料(フリー)のマインドマップソフト3選です。MindMup, Freemind(Freeplane), Xmindを挙げさせていただきました。
日記

日記:何事も根気強くやっていくと新しい発見がある?

根気強く続けることで、新しい発見や成長につながることがあるんじゃないかと考えさせられますことがあったので書いてみます。体...
日記

日記:新型栄養失調のお勉強-ミネラル摂取を意識的にすること

食材について考えさせられる。
読書

書評「アウトプット大全」アウトプットのメリットを活用しましょう

書評「アウトプット大全」アウトプットには多くのメリットあることをご存知でしょうか。この記事は樺沢先生のアウトプット大全について感想、書評になります。インプットは多くてもアウトプットが少ない人は多いものです。アウトプットを意識的に増やしませんか。
読書

書評:ヒトデさん「ゆる副業のはじめかた アフィリエイトブログ」

ブログを始める方へのおすすめ本です。ヒトデさん「ゆる副業のはじめかた アフィリエイトブログ」について書かせていただきました。
商品紹介

2022年オススメ商品3選(スキンケア, お家時間を楽しめる)

2022年を振り返って 買ってよかったもの 3選
読書

書評「幸福優位7つの法則」ポジティブな心持ちで人生を充実させる

書評「幸福優位7つの法則」ポジティブ心理学に関する本書について書かせていただきました。
読書

書評「自分の中に毒を持て」本当に自分は生きているのか考える

書評「自分の中に毒を持て」本当に自分は生きているのか問いかけを与えてくれる本
読書

書評「スマホ脳」:スマホ/SNSと我々とのミスマッチ

スマホはほどほどが良い!? スマホやSNSの危険性を知り上手に利用していきたいですよね。デジタルデトックスを定期的に利用していきたい。